2020年10月 7日 (水)

1年生遠足(10/7)

スローガン「海のように深まる仲間との絆」~コロナ対策を忘れずに~

のもと、元気に遠足に出発しました。

Dscn5752

Dscn5753

2020年10月 2日 (金)

学校音楽祭(10/1)

学校音楽祭に本校の吹奏楽部が参加し、素敵な演奏を披露しました。

この音楽祭をもって、吹奏楽部3年生の活動は一区切りです。

最後までやりきった吹奏楽部の3年生たちに拍手です。

Pa010150

2020年10月 1日 (木)

もうひとりの学習支援員の勤務が始まりました(10/1)

7月から勤務をされている学習支援の先生に加えて、

もう一人の学習支援員の先生の勤務が始まりました。

写真は、3年生数学の少人数授業での様子です。

Pa010104

2020年9月28日 (月)

9月28日は学校安全の日

今日、9月28日は学校安全の日。

足利市立の全小中学校教職員が、31年前にあった悲しい事故を忘れず、

安全への意識を再確認する日です。

本校では毎月中旬に安全点検を実施していますが、9月は学校安全の日も

実施しています。

本校の安全点検は、見るだけでなく、触れての点検も行っています。

2020年9月17日 (木)

合唱コンクールに向けて(9/17)

音楽の授業の様子です。

音取りはピアノの周りで、できるだけ距離をとって。生徒も先生もフェイスシールド着用です。

Dsc_0011

パート練習もフェイスシールドを着用し、距離をとって練習しています。

Dsc_0007

2020年9月11日 (金)

準備が進んでいます(9/11)

3年生は修学旅行班別活動プランの話し合い。

P9110526

2年生は過去の宿泊学習映像を観てイメージ作り。

P9110525

1年生はひたち海浜公園のパンフレットを見ながら、まずは自分の行きたいところを検討。

P9110529

各学年それぞれに準備が進んでいます。

2020年8月20日 (木)

2学期が始まりました。

酷暑の中、生徒も教職員も頑張っています。

1学期に行われた3年生の交流会の写真が、多目的ホールの坂西写真館に

掲示されました。

Dscn5750

2020年8月 3日 (月)

1学期終業式(7/31)

放送による終業式が行われ、8月16日(日)までの短い夏休みに入りました。

8月1日(土)には、雨により延期になっていた野球部の交流会が行われました。

P8010470

野球部の交流会をもって、坂西中運動部の3年生の活動は一区切りです。

雨のために交流会ができず、代わりに校内戦を開催した部もありましたが、

最後までやりきった運動部の3年生たちに拍手です。

学校閉庁のお知らせ

8月13日(木)~ 8月16日(日)まで学校業務を休止します。

2020年7月17日 (金)

理科にも学習支援員の先生(7/17)

数学の授業支援に入っていただいている支援員の先生ですが、

理科の授業にも支援に入っていただくことになりました。

写真は、天秤を使う場面での支援の様子です。

Dscn5746

2020年7月13日 (月)

学習支援員が配置されました(7/13)

毎日、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業分を取り戻す努力をしています。

そのような状況にある学校教育活動を支援するため、栃木県の事業として配置されました。

まずは、数学の授業を支援していただくことからスタートします。

P7130002