2025年1月16日 (木)

一年生 まちの先生(ゲームクリエイター)講座が実施されました。

今日の3.4校時に1年生対象に、まちの先生講座がありました。

今年度は、株式会社「コーエイテクモゲームス」より川又豊様が来校されて、ゲームクリエイターの仕事内容などの特別講義を行ってくださいました。

人気ゲーム「信長の野望」の実際の映像などを見ながら、分かりやすく説明してくださいました。

子どもたちは、「仕事は楽しいですか?」や、「ゲームを作るのにどのくらい時間はかかりますか。」などたくさん質問をしていました。ゲームを作るのに、構想も含めて10年かかったものもあるというお話に、驚いた表情をしていました。

将来の自分について考える良い時間になりました。

A8a2eb19125f4a66954ca0b627024d91

F36acbaeff0942c68211afbe8f422c75

Ca4badddbe5e4532b8177a8063d2958d

2024年12月26日 (木)

2学期終業式

12月25日、2学期の終業式が行われました。

Img_2875

Img_2880

2024年12月24日 (火)

生徒会レク⭐︎大ビンゴ大会

生徒会本部主催によるビンゴ大会が行われました。

リモートでの開催になりましたが、大変盛り上がりました。

Img_2853

Img_2852

Img_2829

Img_2858

Img_2870

2024年11月 2日 (土)

サヨナラバス

スクールバスの運用変更に伴い、これまでお世話になったバスの運転手さんが離任となりました。

朝、離任式を行い、お礼の言葉を伝えました。

また、最後のバスを大勢の生徒と職員で見送りました。

Img_2099

Img_2114

Img_5626

2024年11月 1日 (金)

合唱コンクール

10月30日に、校内合唱コンクールが開催されました。

どのクラスも、これまでの練習の成果を発揮し、素敵な歌声を届けることができました。

Img_0264

Img_2119

Img_0265

Img_0266

2024年10月30日 (水)

中学校出張ぎかい開催

10月28日、3年生の全クラスで「中学校出張ぎかい」を行いました。
各クラスに3人ずつ市議会議員の皆様がお越しになり、「もしあなたが市長だったらどんなまちを目指しますか?」をテーマに、ワークショップを行い、足利市のまちづくりについて考えました。

Img_2001

Img_2007

Img_2033

Img_2027

Img_2039

2024年10月10日 (木)

生徒会選挙・立会演説会

今後の坂西中を託す大切な生徒会選挙が行われました。

立会演説会では全ての候補者が熱い想いを語り、生徒たちは皆真剣に聞いていました。

その後、選挙管理委員が中心となり投票を行いました。

Img_1798

Img_1800

Img_1807

2024年10月 2日 (水)

燃え上がった 体育祭⭐︎

天候にも恵まれ、無事に体育祭の日を迎えました。

生徒たちは赤、青、緑、黄のブロックに分かれます。

徒競走や障害走、工夫を凝らした学年競技など、どの競技にも全力で取り組みました。

また、学年の垣根を超えて互いに応援し合う姿、勝ち負けばかりにこだわることなく検討を讃える姿が何よりも素晴らしかったです。

Img_1388_2

Img_1390_2

Img_1407_2

Img_1425_2

Img_1455_2

Img_1427_2

Img_1456

Img_1409_2

Img_1437

Img_1430_2

Img_1444_2

2024年10月 1日 (火)

体育祭 前日準備

明日の体育祭に向け、会場準備を行いました。

テント設営、イス・机運び、石拾いなど、どの仕事にも意欲的に取り組んでいました。

Img_1356

Img_1361

Img_1373

Img_1366

Img_1357

Img_1377




体育祭 予行練習

今週の体育祭に向け、予行練習が行われました。

入退場や係の仕事の確認を中心に行いました。

本番が楽しみです!

Img_1330

Img_1335

Img_1344

Img_1348

Img_1338

Img_1337_2